| 講座名 | 【28】スマートフォン開発(Rhodes実践編) | |
|---|---|---|
| 講座内容 | 実習期間 | 7月23日(火)~7月24日(水) | 
| 研修のねらい | スマートフォンアプリ開発用フレームワーク「Rhodes」と「Ruby on Rails」を用いたサーバ連携を行うスマートフォンアプリ開発について、実際に開発を体験しながら学習します。 | |
| 目標 | 本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。 
 | |
| 受講生の声 | 目標達成度 | 
 | 
| 総合評価 | 
 | |
| 講師の評価 | 受講者 | ほぼ全ての受講者が前回のRhodes基礎編の参加者だった事もあり、講座の導入部分がスムーズに進み、講座を通して質問も多く理解度が高いと感じた。 | 
| 所感 | 参加者の殆どがRhodes開発基礎編の受講者であったため、Rhodesの基礎部分の予習が出来ており、講習自体もスムーズに進行することが出来た。 外部のAPI連携部分などで、Javascriptを使用したりWeb開発の技術が求められる内容もあったが、実習時間を多く取っていたため、質問も出やすくトラブルも即時解決する事が出来た。 | |
