1. ホーム
  2. 事業内容
  3. IT人材育成事業
  4. アンケート結果
  5. 令和元年度
  6. 【18】業務分析設計概説~システム開発における要件定義のまとめ方~

事業内容
BUSINESS

【18】業務分析設計概説~システム開発における要件定義のまとめ方~

 

講座名 【18】業務分析設計概説~システム開発における要件定義のまとめ方~
講座内容実習期間 2019年11月28日(木)~11月29日(金)
研修のねらい 情報システム開発における要件定義のうち、業務要件定義を中心に作業手順や主な成果物を講義と演習で学習します。情報システム開発における要件には大きく、経営要件、業務要件、システム要件があります。業務要件を明確に定義するには、その前提となる経営要件を確認したり、後続するシステム要件との関係についても理解しておく必要があります。それぞれの関係や重要性、作業手順、主な成果物について学習します。また、次工程で行うシステム設計とのつながりについても学習します。演習では、事例業務について経営要件を把握し、業務要件やシステム要件を定義します。
グループでのディスカッションや成果物の作成により、さまざまな考え方や気づきを得ることができます。
〔PDU対象コース:12PDU〕
目標
  1. 経営要件、業務要件、システム要件の関係を理解する。
  2. システム要件を定義するに当たって、経営要件を確認したり、業務要件を定義することの重要性を理解する。
  3. 経営要件として確認すべき内容を理解する。
  4. 業務要件の定義について作業手順や主な成果物について理解する。
  5. システム要件の定義における作業手順や主な成果物について理解する。
  6. 開発するシステムを見積もる方法の種類と概要を理解する。
  7. 次工程で行うシステム設計について概要を理解できる。
受講生の声目標達成度
  • 要件定義で押さえておくべきポイントを知ることができて良かった。
  • 要件定義で行うこと、作業内容、目的について再確認はできたが、明日からすぐお客様に語れるものはない。但し、整理するフォーマットや言葉については、気づきがあった。話をする局面での迷いはあると思う。
  • 特に目標を立てていなかった。
総合評価
  • 要件定義について興味が湧いてきた。
  • 初めて要件定義を行うので、その前に受講できて良かった。
  • もともと概説であり、詳しくは掘り下げないとのことだった。なのであれば、要件定義のこの作業は、次のこれに影響がありますなど、要件定義の中の作業の関連とかを聞きたかった。
講師の評価受講者 講義:熱心に講義を聴いていただき感謝申し上げます。休み時間にご質問をいただくことも多く、本研修テーマへの関心度の高さを伺わせていただきました。
演習:2名×2チームで取り組んでいただきました。2名では取り組むにはボリュームの多い内容でしたが、成果物の完成度も高く、講義中の内容をよくご理解頂けた成果といえます。
所感 今回、会場とされた島根情報処理センターの方々には大変お世話になりました。
滞りなく研修を進めることができました。この場をお借りして御礼申し上げます。

 

 

総合評価

 

総合評価グラフ