1. ホーム
  2. 事業内容
  3. 過去の事業
  4. GIGA BIT ギガビットセミナー開催
  5. 開会・挨拶

事業内容

過去の事業

GIGA BIT ギガビットセミナー開催

開会・挨拶
【開会】島根県情報産業協会 多久和厚副会長

 ただいまより、ギガビットセミナーを開催いたします。今日の簡単なスケジュ―ルをご説明します。今日は、第1部、第2部と分けてセミナーを行います。第1部では、東大の須藤教授による「ギガビットと電子商取引」と題しての講演、ならびにデモンストレーションを行っていただきます。第2部におきましては、広島大学のサテライト会場と結びまして、テレビ会議を通じながら今後のギガビットの展望を皆様にご紹介したいと思います。今日のセミナーの司会を勤めますのは情報産業協会の多久和と申します。どうぞよろしくお願いいたします。それでは主催者を代表いたしまして、島根県情報産業協会会長、井原紀雄がご挨拶を申し上げます。

【挨拶】島根県情報産業協会 井原紀雄会長
写真
島根県情報産業協会 井原紀雄会長

 今日は、私どもの主催いたしますギガビットセミナーに多数ご来場いただきましてありがとうございます。郵政省の通信放送機構「TAO」は、全国にギガビットネットワークを構築しておりまして、今年度から15年まで研究開発用にそれが開放されることになっております。岡山を経由して松江(くにびきメッセ)までそのネットワークがきているわけですが、それをどのように使うかが、地方にとってのこれからの大きなテーマであろうと思っております。そういう意味で今日のギガビットセミナーを企画したわけでございます。
 今日のメニューは二部に分かれておるわけでございますけれども、第1部は東大教授、須藤教授によります、「エレクトロニック・コマース」電子商取引についてのお話でございます。電子商取引は、2年、3年後には71兆円の市場規模になるといわれています。電子商取引と訳しておりますが、概念的にはもう少し広い意味があるのではないかと思っております。いわゆる、単なる商取引ではない、もう少し広がった概念があるのではないかと思います。そういうお話を須藤教授がしていただけるのではないでしょうか。通称、NTTの「武蔵野通研」、これは、日本における最高水準の技術レベルを持った研究所であると思うんですけれども、そことインタラクティブに交流しながらお話していただくということでございます。
 皆様ご存知のように、須藤教授は去年の秋に、私ども島根県情報産業協会が主催いたしました、「ソフトビジネスパークは島根を変える」のコーディネーターとして「デジタルエコノミー」についてのお話をしていただきまして、我々に強いインパクトを与えたわけでございます。その時は、教授は助教授としてきていただきましたが、本日は教授としてここにご登壇いただくわけでございます。まさに、少壮気鋭の、脂の乗ったエレクトロニックコマースの第一人者でございます。ぜひ、ご期待をいただけたらと思います。
 第2部は、広島大学のサテライトスタジオとインタラクティブにギガビットを結びまして、相原先生と須藤教授とやり取りをしていただくということでございます。そして、工業技術センターの研究員によりまして、3D光造型モデルについて泉主任研究員にお話をしていただくことになっております。
 私どもの主催します、このセミナーに賛同していただきました各機関、諸団体に対しまして厚く御礼申し上げます。
 なお、このイベントは、今年の秋にマルチメディア祭が11月11日から島根県で行われますが、そのプレ・イベントとしても位置づけられているわけでございます。どうか、ご静聴いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

【挨拶】島根県情報産業協会 多久和厚副会長
写真
島根県情報産業協会 多久和厚副会長

 どうも、ありがとうございました。さっそく第1部に移りたいと思いますけれども、初めに講師を務めていただきます、須藤教授の略歴をご紹介いたします。
 先生は昭和30年生まれ、島根県の広瀬町の出身でいらっしゃいます。松江北高等学校、そして東京大学の大学院の博士過程を修了されまして、現在は東京大学の社会情報研究所の教授として勤めておられます。郵政省、通産省、労働省などの研究会では委員を務められ、国の政策に影響を与える、そういう立場で活躍しておられます。皆様のお手元のパンフには武蔵野通信研究所と書いてございますけれども、新しくはNTTの流通基盤研究所となりまして、そこのネットワーク社会科学プロジェクトチームの客員研究員としても活躍しておられます。先ほど、会長が申し上げましたように、電子商取引の分野では第一人者として活躍中でいらっしゃいます。
 それでは、先生にご登壇をいただきますけれども、先ほどもお話がありましたように、今年度から教授という重職でもってご活躍いただいておりまして、島根県にとっては誇りでありますし、先生の出される記事には必ず島根県の話題が載っているということを見ますと、本当に先生のご活躍が今後の島根県に大きな影響を与えるであろうと思っております。教授に昇進されたことをみなさんでお祝いしたいと思います。花束贈呈をもって、お祝いをしたいと思います。花束の贈呈を、松江高専情報工学科5年生の、石原千夏さんにお願いします。
 それでは、正面のスクリーンに先ほど申し上げました、広島大学のサテライト会場がつながっております。この講演の様子は広島会場にリアルタイムで送られております。そして、第2部では広島会場とのやり取りが始まりますので、その時はどうぞよろしくお願いいたします。
 さっそく、講演に入りますけれども、先生の講演の中でデモンストレーションが入ります。デモンストレーションに関しましては、NTT島根支店の福田課長さんに先生のサポートをしていただきます。NTTの島根支店には、今回のセミナーに関してご尽力いただきまして本当にありがとうございました。それでは、先生よろしくお願いいたします。